(Ф∀Ф)こんにちは!
キジトラです。
3月30日(土)放送の『満天☆青空レストラン』は
10周年記念スペシャルとして
ダウンタウンの松本人志さんがゲスト出演します!
番組MCの宮川大輔さんが
松本人志さんに「いつか出てほしい」と
熱望していたそうで、今回
その願いが叶ったんですって♪
松本人志、宮川大輔コンビなんて
面白くないわけがない!!(Ф∀Ф)
10周年記念スペシャルの食材は
埼玉県川越市の「小江戸黒豚」。
映画『翔んで埼玉』もヒットしていて
なにかと話題の埼玉県が今回のロケ地。
小江戸黒豚は『ごはんジャパン』や
『旅サラダ』でも取り上げられていて
注目の食材です。
というわけで、今回は埼玉県川越市が誇る
ブランド豚、小江戸黒豚について
お取り寄せ情報などをいろいろと
調べてみました。
それでは、一緒に確認していきましょー!!
【目次】
|
小江戸黒豚(埼玉県川越市)について
小江戸黒豚とは
小江戸黒豚は埼玉県川越市にある大野牧場で飼育されています。
小江戸黒豚は大野牧場で繁殖から飼育まで一貫して生産された
100%純粋黒豚(イギリス系バークシャー種)のブランド豚です。
どうして小江戸なのかというと、
川越市はその昔、江戸のように栄えていたそうで
「小江戸」と呼ばれていたんですって。
なるほど。だから小江戸黒豚なのか。(Ф∀Ф)
小江戸黒豚のエサはサツマイモ!
出典:マイナビ農業
大野牧場の特徴的なことは小江戸黒豚に
エサとしてサツマイモを食べさせているんですって。
そういえば、川越市はサツマイモも特産品だわ。
サツマイモ以外にもパンや牛乳なんかも
エサとして食べているそうで、
それがうまみ成分を引き出して
脂が甘くてキメの細かい肉質になるんですって。
大野牧場ではこだわり抜いた方法で
小江戸黒豚を飼育しているのですね。
ぜひとも食べてみたい!!
小江戸黒豚が食べられる川越市のお店
観光地として有名な川越で小江戸黒豚を食べてみたい!
ということで、川越市内で小江戸黒豚を
味わえるお店を調べてみました♪
【小江戸黒豚鉄板懐石オオノ】
出典:小江戸黒豚鉄板懐石オオノ
小江戸黒豚をメインにした懐石料理店。
懐石料理でお肉ってなんだか珍しい。
実はこのお店、小江戸黒豚を飼育する
大野牧場が経営しているんです。
自家農場で大切に育てた小江戸黒豚だからこそ
味を引き立てる料理を食べることができます。
先付から煮物、焼き物まで小江戸黒豚という
小江戸黒豚コース(税込6,480円)から
お手軽に楽しめる鉄板懐石ランチコース(税込3,780円)
など小江戸黒豚を楽しめるメニューがあります。
<小江戸黒豚鉄板懐石オオノ> | |
住所 | 〒350-0836 埼玉県川越市谷中27 |
TEL | 049-222-5566 |
営業時間 | ランチ:11:00~14:00までの入店 ディナー:17:00~20:00までの入店 |
定休日 | 水曜日、第2・第4火曜日 ※年末年始 |
URL | http://www.koedokurobuta.com/ |
【ミオ・カザロ(Mio Casalo)】
出典:ミオ・カザロ
自家農場である大野牧場で育てた小江戸黒豚を使用し、
ハムやソーセージを製造、販売しています。
小江戸黒豚をこだわって飼育しているように
ハムやソーセージもこだわっていて
本格ドイツ製法で作られています。
ソーセージ、とっても美味しそう!!
ミオ・カザロは農場に併設された【本店】と
【蔵のまち店】の2店舗あります。
【蔵のまち店】の2階はレストランになっているので
その場ですぐ食べることができるんですよ。
【ミオ・カザロ(本店)】
出典:ミオ・カザロ
ミオ・カザロ(本店) | |
住所 | 埼玉県川越市谷中27(農場に併設) |
TEL | 049-226-0861 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 水曜日 |
【ミオ・カザロ(蔵の街店)】
出典:ミオ・カザロ
ミオ・カザロ(蔵の街店) | |
住所 | 埼玉県川越市元町1-15-3 |
TEL | 049-222-2861 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 水曜日 |
【なかなか クレアモール店】
川越市繁華街のクレアモール沿いにあるお店。
こちらでは小江戸黒豚を使った餃子が楽しめます。
他にも埼玉県産の野菜や地鶏タマシャモなどの
美味しい料理が味わえますよ♪
住所 | 埼玉県川越市脇田町12-9 |
TEL | 049-227-8778 |
営業時間 | 17:00~翌1:00 |
定休日 | 無休 |
アクセス | 東武東上線/JR川越線 『川越駅』東口より徒歩5分 |
小江戸黒豚を通販でお取り寄せ!
「川越まで遠くて食べに行けない!」という方は
小江戸黒豚をお取り寄せしちゃいましょう♪
青空レストラン公式サイト通販
出典:日テレポシュレ
【満天☆青空レストラン】で紹介した食材は
日テレ公式通販サイトの
日テレポシュレで購入できますので
ぜひチェックしてみてください。
ミオ・カザロ公式サイトでお取り寄せ!
ミオ・カザロの公式サイトでは
ハムやベーコン、ソーセージを
購入することができます。
ミオ・カザロの注文ページはコチラ
今回のゲストはダウンタウンの松本人志さんなので
今回の放送はいつも以上に注目されると思います。
小江戸黒豚自体もとっても美味しい食材なので
注文が殺到するかも!
ぜひ食べてみたいという方は
早目に注文することをおすすめします。
『青空レストラン』10周年記念ゲストは松本人志!
3月30日(土)放送の『満天☆青空レストラン』は
10周年記念スペシャル!!
ゲストはなんと
ダウンタウンの松本人志さんですよ♪
出典:日テレTOPICS
ロケ当日はどしゃぶりだったそうですが、
2人ともなんだか楽しそうです。
松本人志さんはMC宮川大輔さんとともに
埼玉県川越市の養豚場で(おそらく大野牧場)
養豚仕事を体験するそうです。
生きている小江戸黒豚と触れ合った後に
料理を食べるってなんだか切ない気もするのですが、
とにかく出てくる小江戸黒豚の料理が絶品!
いつものように宮川大輔さんの
「うまい!!」に加えて
松本人志さんの雄たけびもきっと聞けるでしょう。
今からとっても楽しみ♪
松本人志さんがゲスト出演する『満天☆青空レストラン』は
3月30日(土)18時からの放送です。
ぜひみなさんもご覧になってくださいね。
今回も最後まで読んでいただき、
ありがとうございました♪